映画『ONE PIECE STAMPEDE』はみなさんご覧になりましたか?
初日動員数が2019年公開映画の中でトップになったそうで、これって凄いことですよね。
2019年公開映画ですと、歴代興行収入第1位の座に到達した映画『アベンジャーズ:エンドゲーム』や、『君の名は。』で勢いの凄い新海誠監督の最新作映画『天気の子』などがありますから。
今回は映画『ONE PIECE STAMPEDE』でのエースについて解説していきます!
※ここからは映画『ONE PIECE STAMPEDE』に関するネタバレが含まれます。
【映画を観るならU-NEXTがおすすめ!】
U-NEXTでは、 31日間無料トライアルを実施中!
見放題作品80000本が1990円のところ、31日間トライアル期間中は無料に! さらにトライアルに申し込むと600円分のU-NEXTポイントプレゼント! お申し込みはこちら!↓
映画『ONE PIECE(ワンピース) STAMPEDE』でエースが登場した理由を考察&徹底解説!
映画『ONE PIECE STAMPEDE』ではこれまでのワンピースの物語に登場した様々な主要キャラクターが登場し、活躍&共闘しました。
例えば
- スモーカー
- コビー
- サボ
- ハンコック
- バギー
- クロコダイル
- ルッチ
- ミホーク
- ロー
などです。
他にも麦わら海賊団の傘下や、最悪の世代のルーキー、フォクシー、海軍中将・大将レベルまで登場していましたね。
まさに海賊による海賊のための祭りでした。
そうそうたるメンバーの登場だけでも興奮しましたが、共に戦ったところがまた見どころでした。
コミックスでいう所の頂上戦争を彷彿とさせる部分がありましたね。
その中でもみなさんが最も興奮したのが、物語のラストでルフィの兄、サボと共にエースが登場した場面でしょう。
なぜエースが登場したのか、また、どのように登場したのか、死んだはずのエースがなぜ登場したのかと疑問に思った方もいらっしゃると思います。
順に見て行きましょう。
エースについておさらい!コミックス版でエースが死亡した経緯
先に、エースについておさらいしておきましょう。
出典:ポートガス・D・エース | キャラクター | ワンピースとは | ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)
本名:ポートガス・D・エース
船:白ひげ海賊団 / 二番隊隊長
通称:“火拳のエース”
懸賞金:5億5000万ベリー
悪魔の実:メラメラの実
年齢:享年20歳
出身地:南の海(サウスブルー) バテリラ
身長:185cm
誕生日:1月1日
ポートガス・D・エースといえば、ルフィの義理の兄で、サボとも義理の兄弟関係にあり、エース、サボ、ルフィの3人は固い絆で結ばれています。
幼少期はゴア王国で山賊ダダンによって育てられました。
幼い頃からゴールドロジャーの息子だということで、鬼の子として人々に蔑まれ、悩んでいました。
白ひげ海賊団に入ると二番隊隊長となり、仲間殺しの黒ひげ(ティーチ)を追うことに。
しかし、黒ひげに敗れ最期は頂上戦争の際に赤犬によって殺されてしまいました。
そう、エースはすでに死んでいるんですよね。
ではなぜエースが登場したのでしょうか?
映画『ONE PIECE STAMPEDE』エース登場の鍵を握るのは登場キャラクターだった?
映画『ONE PIECE STAMPEDE』にてエースが登場した理由のカギを握るのは登場キャラクターの存在です。
先ほども紹介しましたが、劇中には様々なキャラクターが登場しています。
主要キャラクターについては以下のおすすめ記事にて紹介しておきます。
【おすすめ記事】
映画『ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)』に登場する全キャラクター能力まとめ一覧 - BANANA THEATERS
そして映画『ONE PIECE STAMPEDE』のオリジナルキャラクターが登場しましたね。
- ダグラス・バレット
- ブエナ・フェスタ
- アン
- ドナルド・モデラート
の4名です。
ダグラス・バレット
ブエナ・フェスタ
アン
ドナルド・モデラート
出典:劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』予告 - YouTube
エース登場のカギを握っていたのはこの中の1人なのですが、気づいた方、または気づいていた方も多いと思います。
映画『ONE PIECE STAMPEDE』でエースはなぜ登場した?【結論】
結論から言うと、エース登場の理由は、
映画オリジナルキャラクターのアンが作った幻影
です。
詳しく解説すると、
アンは悪魔の実の能力者で、ビジョビジョの実のを食べています。そのため、ありとあらゆるものの幻影(ビジョン)を作り出すことができます。
そのことから、サボがルフィたちを最後に送り届けるシーンで何やらアンに紙を見せ、
「これを出すことはできないか?」
的なことを言っています。きっとこの紙にはエースが映っていたのでしょう。
するとその直後にサボの横にエースが現れ、消えました。
これはまさに、幻影ですよね。
悲しいですが、
本物のエースではなかった
という事です。
それにしてもアンには何やら深いキャラクター設定がありそうです。